社会科の東京のセミナー・研究会・勉強会 11ページ目

終了
2020年7月26日(日)
東京都
同校が4月から実践しているMicrosoft Teams活用を軸としたオンライン教育についての実践報告会。 3回目となる今回は、「どんな時でも学びを止めないためにはどうすれ...
東京理科社会科生活科大学
終了
2020年7月18日(土)
東京都 オンライン(ZOOM)で開催します
TOSS向山型社会セミナー 社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術 ~「この単元は、どうやって教えたら楽しくなるだろう」と思った時に使える仕掛けが満載 ~ 【HP・...
東京社会科谷和樹TOSS授業づくり
終了
2020年7月5日(日)
東京都 中央区
第13回向山型社会ビギナーズセミナー 夏の陣 【重要なお知らせ】 ①事務局も参加者も土曜授業多数の為、7月4日(土)から7月5日(日)に日程を変更します。 ②定員...
東京社会科技術TOSS向山型
終了
2020年6月21日(日)
東京都
主催の清水と申します。 声のクセがわかり、声の使い方かわかると学級経営がかわります。また、声の使い方がわかると対人関係そのものが変わりますので、職員室や保護者との関係も変わ...
東京学級経営科学保護者話し方
終了
2020年3月29日(日)
東京都 新宿区戸塚町1丁目104
本研修会は、新型コロナウイルスに関わる衛生上の都合から、延期となりました。 次回の詳細につきましては、またこの画面にてお伝えいたします。 研修会概要: 「総合的...
東京大学キャリアカリキュラムキャリア教育
終了
2020年3月29日(日)
東京都 世田谷区 祖師谷3丁目52
⭐︎現在発生しております、新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を受け、 このイベントは延期させて頂きます。 次回開催が決定次第お知らせいたしますので、参加ご希望...
東京コーチング新学期スクール社会科
終了
2020年3月12日(木)
東京都 東京都千代田区九段北3-3-15
※昨今の情勢を踏まえ、中止となる可能性を含みおきください※ 演題 今どき女子校ってどうなの??~いやいや今こそ女子校です~ 概要 女子校にしかできないミライの...
東京大学受験保護者高等学校
終了
2020年2月21日(金)
東京都 渋谷区代々木2丁目8−5 新宿南口ビル 3F
★珍しく学生・教育関係の多い体験会になっています。 SDGs, ESDにご興味のある方,社会科の先生で「地方創生」をキーワードとされている方など,ぜひご参加ください! ...
東京コミュニケーションESD社会科
終了
2020年2月15日(土)
東京都 東京都世田谷区宮坂一丁目5番30号 鷗友学園女子中学校・高等学校
【探究×アクティブラーニング】【超豪華ゲストが登壇!!】 新学習指導要領から導入された新科目「探究」。このあり方についてはまだまだ先行事例が少なく、困っている先生方/学校が...
東京高等学校大学懇親会中等教育
終了
2020年2月14日(金)
東京都 文京区小石川4-2-1
【時程】 12:30~   受付     13:00~     全体提案   13:30~14:20 授業1(特別の教科 道徳 中1「多様性を理解する...
東京大学社会科中学校

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/248/24(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
8/24第62回道徳教育研究会

社会科の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/17第27回 高校社会教育サークルあごら例会
8/29第44回 価値判断力・意思決定力を育成する社会授業研究会
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
11/24第30回 高校社会教育サークルあごら例会
8/18生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編
9/13小・中学校で地球市民を育てる新しい異文化体験型教材の体験会~VR×生成AIを使って~
9/28第28回 高校社会教育サークルあごら例会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート