非常勤講師の東京のセミナー・研究会・勉強会 54ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年6月12日(日)
東京都
基礎講座2016「英語の授業は英語で-中学でも高校でも-」第2回「導入から言語活動まで(文法事項中心)」 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/2...
東京英語大学中学校高等学校
終了
2016年5月28日(土)
公開ワークショップ「18歳選挙と市民教育」
2人が気になる!リストに追加
東京都 文京区小石川2-9-4 富坂キリスト教センター1号館会議室
2016年7月の参議院選挙より、いよいよ18歳選挙権が実現します。 期待を寄せる人々がいる一方で、多くの若者は、選挙に関して不安を感じていたり、政治についてあまり関心を...
東京教材ワークショップ大学公民
終了
2016年5月14日(土)
東京都 武蔵野市境2丁目3 武蔵野市民会館(JR武蔵境駅北口)
■全進研(全国進路指導研究会)「春のセミナー」2016 ■テーマ「LGBTってなんだろうー互いの違いを受入れ、尊重し合う学校•社会をつくるために」 ■報告:薬師実芳さん(...
東京LGBT大学性教育進路指導
終了
2016年4月23日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
 人が成長するためには、危機の乗り越える過程が必要である。先生方にとって、苦手だと感じる問題こそ、成長へのヒントがある。  本セミナーは、先生方が困っている課題に対して、ご...
東京心理教育生徒指導技術非常勤講師
終了
2016年4月23日(土)
2016年度 教師の存在感を高める訓練(SET)
2人が気になる!リストに追加
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
 子どもと話をしているとき、学級で子どもたちを前に語っているとき、なぜか、相手に気持ちが届いていない、伝わっていないと感じることはありませんか? 対話は、話をしている人の心が...
東京心理教育非常勤講師大学
終了
2016年3月12日(土)
東京都 東京都新宿区高田馬場3-13-1 ノークビルB1
「感じていることを文章にしたいんだけど、 どう書いたらいいかわからない…」 「体験したことを、どうやったら表現できるのかな?」 そんな風に感じたことはありませんか?...
東京ワークショップ非常勤講師大学
終了
2016年1月30日(土)
東京都 新宿区西新宿2-4-1 NSビル10F研修会場
明日から、アクティブラーニングを実践したい。 そんなご要望にお応えするスキル研修を以下の内容で開催します。 【プログラム概要】 Ⅰ アクティブ・ラーニングの基礎講座...
東京アクティブラーニング模擬授業ファシリテーション技術
終了
2016年1月24日(日)
東京都 東京都中央区銀座8-9-13 K-18ビル 2階
地方で新たな教育の形を作る実践者×覚悟と意志を持って飛び込む挑戦者 【イベント概要】 日本各地の地域で「これからの教育の形」を作る事業を手掛ける実践者と、既存の教育シ...
東京大学キャリアキャリア教育不登校
終了
2016年1月9日(土)
東京都 大田区
〜教員採用試験受験者必見!Tサークル特別分科会〜 2015年度実施教員採用試験合格者報告会 教員と教員志望のためのサークル Tサークルでは、2015年度実施の教員採用...
東京教員採用試験受験面接保健
終了
2015年12月19日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
 本セミナーは、それぞれの先生方ご自身の持ち味を生かした学級運営力、児童・生徒の問題への対応力を磨くことができます。  第5回目は、「児童生徒の対話力と学級集団運営力の向上...
東京心理教育非常勤講師大学小学校

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/10【8/10東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】

非常勤講師の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/162025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー
8/1【会場参加あり】玉川学園 学校図書館研究会「探究に強い学校図書館をつくるための自己研鑽の仕組みを作ろう」
9/25DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催】
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
10/19面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》
8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.
10/26箱庭療法ワークショップ(2025年第2回)
8/31援助職のセルフケア:支える人が支えられるために

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート