高等学校の東京のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目

終了
2024年1月27日(土)
東京都 千代田区丸の内3丁目5-1 東京国際フォーラム【ホールD5】
高校生のインターンシップ等のキャリア教育を推進する一般社団法人アスバシと高校でキャリア教育と探究学習の2軸で学校教育支援を行っている一般社団法人Foraは、24年1月27日(...
東京キャリア大学キャリア教育スクール
終了
2024年1月13日(土)
第10回 筑波大学小中高大連携研究会
4人が気になる!リストに追加
東京都 文京区 筑波大学附属中学校・高等学校  敷地内桐陰会館 (東京都文京区にあります)
募集を締め切りました。 〈日程と内容〉  9時30分 受け付け開始  9時50分 《開会行事》 10時00分  提案授業1 「自然災害とともに生きる」    ...
東京大学中学校小学校高等学校
終了
2024年1月12日(金)
東京都 中野区本町6-38-1 新渡戸文化学園
第5回みらいをつくるソーシャルアクションフェス 超・文化祭は2024年03月17日(日)に実施します! https://cho-bunkasai.studio.sit...
東京化学大学無料情報
終了
2024年1月7日(日)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟4階417 室ほか
プログラムの改定版です。  探究の指導に苦労していませんか?身近にある現象のふしぎを、安価な材料で、子どもたちに探究させられないか。  それに挑戦している方達の取り組み方...
東京国際バカロレア大学カリキュラム理科
終了
2024年1月4日(木)
東京都 港区高輪4-22-2 シンシア高輪201 貸し会議室・RIVERLD品川C<1/5&6>
◆2024年・新春セミナーのお知らせです。 2023年もお世話になりました。引き続き、2024年もご支援・ご協力のほど、お願い申し上げます。 ★1月4日分・お年玉つき ...
東京英語大学LD無料
終了
2023年12月26日(火)
東京都 新宿区神楽坂1丁目2
#英語教育 #ワークショップ #英語  冬休みに東京で、英語教員向けワークショップ開催。中学校向けはやり取りと語い指導、高校向けは検定教科書を使った指導を取り上げます。...
東京英語ワークショップ英語教育中学校
終了
2023年12月23日(土)
東京都 千代田区外神田5丁目3−10 株式会社ナリカ2F実験室、オンライン
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:小森栄治  実験室にて受講される方は、オンラインチケットを...
東京実験理科生物大学
終了
2023年12月23日(土)
東京都 新宿区下落合1-7-7 東京富士大学
【第3回未来の学習コンテンツEXPO 2023(ミラコン2023)】 https://peatix.com/event/3712807/ 公益財団法人学習情報研究センター...
東京大学ワークショップ情報高等学校
終了
2023年12月23日(土)
東京都 渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学青山キャンパス
日時:2023年12月23日(土)16:00-17:30 題目:「タスク」の要素をどのように中学・高等学校の英語教育の現場に生かすか 講演者:高杉 達也(筑波大学...
東京英語教育英語大学中学校
終了
2023年12月10日(日)
東京都 新宿区高田馬場1-16-17 クラーク記念国際高等学校東京キャンパス
公益財団法人こども教育支援財団主催の、教員向けの講演会プロジェクト「先生の学校」を開催します。2023年12月10日(日)に、対面形式での開催を予定しています。 テー...
東京発表会PBL小学校無料

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/14【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ)
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/4STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/5参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/6第26回 全国国語授業研究大会
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート