新宿区のセミナー・研究会・勉強会
人気のワードで絞り込み
2018/6/17(日) 発達障がいのある子どもたちへの社会性の指導 ~通級による指導における実践の基本的な考え方を中心に~ 4人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西早稲田2-18-12 講師:田中裕一先生
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特別支援教育調査官(発達障害教育専門)。国立特別支援教育総合研究所特別研究員として研究を行う。
その後、兵庫県教... 東京の勉強会 特別支援の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 中等教育の勉強会 |
2018/4/29(日) 東京都 新宿区四谷四丁目28 大木戸ビル4階 児童・生徒が輝くために、先生や親としての想いに「脳科学・心理学」の知見をプラスしてみませんか?
私が小さい時は、運動をする時に「休憩まで水を飲むな」と言われていました。... 東京の勉強会 科学の勉強会 コーチングの勉強会 学級づくりの勉強会 イエナプランの勉強会 |
2018/4/28(土) 国際教育研究所第176回月例研究会 すぐれた授業・よい授業とは何か?-英語授業学研究の視点から― 10人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区横寺町55 公益財団法人日本英語検定協会 第1部:講演(14:00~15:20)
テーマ:「すぐれた授業・よい授業とは何か?」―英語授業学研究の視点から―
講 師:鈴木政浩(西武文理大学准教授)
... 東京の勉強会 英語の勉強会 授業づくりの勉強会 大学の勉強会 国際教育の勉強会 |
2018/5/18(金) 大学情報セミナー 4人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区高田馬場1-29-9 TDビル3F ※事前予約制 @ワイム貸会議室 高田馬場ROOM B+C
【第1部 全体講演 14:00~15:00】
「大学入試改革に伴う定員厳格化と私大早期入試の変化、及びその対策に... 東京の勉強会 情報の勉強会 大学の勉強会 小論文の勉強会 面接の勉強会 |
2018/5/19(土) Google活用集中セミナー(2日間) in Tokyo 8人が気になる!リストに追加 東京都 西新宿区 西新宿三井ビル18階 国内でまだ3社しか認定されていない Google PD パートナー*による Google for Education ブートキャンプスタイルセミナーに参加しませんか?
... 東京の勉強会 情報の勉強会 アプリの勉強会 ICTの勉強会 大学の勉強会 |
2018/5/27(日) 災害時、誰でもできるこころの応急手当て「子どものための心理的応急処置」1日研修 (東京) 1人が気になる!リストに追加 東京都 東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) JICA地球ひろば セミナールーム201 災害などの緊急時、あなたはどのように子どもに声をかけますか?
「子どものための心理的応急処置:Psychological First Aid for Children(... 東京の勉強会 グループワークの勉強会 保健の勉強会 コミュニケーションの勉強会 |
2018/5/20(日) 東京都 新宿区市谷本村町10-5 JICA地球ひろば 国際会議場 だれでも参加できる「世界一大きな授業2018」を東京(JICA地球ひろば)で開催します!
ワークショップ体験後には、初めて、あるいは、これから「世界一大きな授業」をやってみ... 東京の勉強会 ワークショップの勉強会 中等教育の勉強会 初等教育の勉強会 大学の勉強会 |
2018/5/20(日) 早稲田大学教師教育研究所 教師教育研究フォーラム 5人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西早稲田1-6-1(地下鉄早稲田駅下車 徒歩10分 ) 早稲田大学国際会議場第一会議室 学校における「いじめ」「学級崩壊」「校内暴力」はごく当たり前の風景として語られ解決に向けて議論することなく指示待ちの傾向が強まっています。教師に目を向けるといじめ、不登校、暴... 東京の勉強会 大学の勉強会 教師教育の勉強会 いじめの勉強会 学級崩壊の勉強会 |
2018/5/26(土) 英語の発音が驚くほど上達する 「英語発音講座/発音クリニック」 7人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区横寺町55 公益財団法人日本英語検定協会 対象者:小・中・高・大・塾等で英語を教えている教員・指導者、英語教員を目指す方及び、英語教育に興味のある方。
受講料:国際教育研究所の会員は、実費代以外は無料。
... 東京の勉強会 英語の勉強会 英語教育の勉強会 無料の勉強会 教材の勉強会 |
2018/8/17(金) 東京都 新宿区新宿6-14-1 新宿文化センター 大ホール 今年で第6回を迎える、小中学生を対象としたダンスコンクールを開催します。
友達や仲間と晴れの舞台で、楽しく息の合ったダンスを披露しませんか?
◆東日本大会(対象エリ... 東京の勉強会 ダンスの勉強会 スクールの勉強会 体育の勉強会 中学校の勉強会 |
終了 2018/4/22(日) 学級経営に使える!子どもと保護者を笑顔にする「教室はがき」レッスン 1人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区新宿5-11-2 SOBLD2階 教育講演家木村玄司×ご縁葉書講師小原麻衣コラボレーション特別企画
「学級経営に使える!子どもと保護者を笑顔にする「教室はがき」レッスン」
教育関係者の方にオススメ!子... 東京の勉強会 保護者の勉強会 学級経営の勉強会 中学校の勉強会 LDの勉強会 |
終了 2018/4/12(木) 東京都 新宿区新宿6-14-1 【先生のための授業】作りました。
株式会社笑下村塾は
出張授業「笑える!政治教育ショー」を全国に学校に、延べ2万人に届けてきました。
学校で何度も授業をさせ... 東京の勉強会 授業づくりの勉強会 コミュニティの勉強会 キャリアの勉強会 キャリア教育の勉強会 |
終了 2018/4/4(水) 東京都 新宿区西新宿8丁目12−1 サンパレス新宿1208号室 (1)対象
以下のような先生方の御参加をお待ちしています。
①真面目に仕事をやればやるほど、理不尽な圧力等に苦しめられる。
②自分はやるべきことをやっているにも関... 東京の勉強会 コーチングの勉強会 部活の勉強会 |
終了 2018/3/31(土) 【LFA】現代社会の困難「子どもの貧困」について学ぼう 2人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区住吉町8-21 白砂ビル3階 「普段なかなか時間がないので、気軽に『子どもの貧困』について知る機会を探している」
「そろそろ社会課題の解決のためにアクションしたいと考えているけど、方法や場所がわからない... 東京の勉強会 大学の勉強会 ワークショップの勉強会 Teach For Japanの勉強会 アイスブレイクの勉強会 |
終了 2018/3/29(木) 【好評につき増席】文科省後援「小学校教員向け指導力・英語力向上セミナー2018」東京開催! 8人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル16F (当初受付していた定員50名を超える申し込みのため、定員84名に増席いたしました)
英会話イーオン主催、文部科学省後援!
「小学校教員向け指導力・英語力向上セミナー... 東京の勉強会 英語の勉強会 小学校の勉強会 小学校教員の勉強会 英語教育の勉強会 |
終了 2018/3/27(火) 中学・高校英語教員向け3日間集中ワークショップ(ブリティッシュ・カウンシル) 2人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区神楽坂1-2 (ブリティッシュ・カウンシル) 2020年度の大学入試から、4技能型の試験が導入されることになり、高校入試においてもスピーキングを検討するところもあるようです。ますます4技能すべてを、バランスよく育てる必要... 東京の勉強会 英語の勉強会 ワークショップの勉強会 中学校の勉強会 高等学校の勉強会 |
終了 2018/3/25(日) 小学校英語ワークショップ「小学生に適した文法指導」(ブリティッシュ・カウンシル) 3人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区神楽坂1-2 (ブリティッシュ・カウンシル) 来年度から学習指導要領移行期に入るにあたり、高学年で導入される「読み書き」、過去形や三人称といった「文法事項」への対応など、具体的な指導法をご紹介します。また、子どもたちの聞... 東京の勉強会 英語の勉強会 小学校の勉強会 絵本の勉強会 小学校教員の勉強会 |
終了 2018/3/24(土) 2018年春期・英語教員向けTEAP講座 ~これまでの入試や他の4技能試験と異なる指導を学ぶ~ 2人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5階
年々、TEAP大学入試に導入している大学や学部が急激に増えています。
「生徒や保護者から、TEAPを対策してほしいと言われています!」
「TEAPの4技能... 東京の勉強会 英語の勉強会 大学の勉強会 英検の勉強会 保護者の勉強会 |
終了 2018/3/24(土) 東京都 東京都新宿区新宿1-17-1 LAND・DENビル B1F 『教員向けダンスレッスン』を新たに開催します!
「授業で急にダンス指導をすることになったけど、踊ったこともない…どうしよう!」
「ダンスをやりたいけどダンススタジオに... 東京の勉強会 ダンスの勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/3/21(水) 第22回英語教育方法研究セミナー 4人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区四谷1-50 毎年全国から多くの先生方にご参加いただき、ご好評をいただいているセミナーです。授業へのヒントにまた、先生がたご自身の英語力向上にご活用ください。皆様のご参加をお待ち申し上げま... 東京の勉強会 英語の勉強会 国際教育の勉強会 英語教育の勉強会 音読指導の勉強会 |
終了 2018/3/20(火) 限定50名「人を惹きつけるプレゼンテーションの作り方」を体験しよう 【出張授業公開 #008】 1人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区新宿6-14-1 新宿文化センター4階 あなたの授業は生徒を惹きつけていますか?
笑下村塾が企業研修・出張授業で行っている
大人気プログラム
「人を惹きつけるプレゼンテーションの作り方」を一般の方に公開... 東京の勉強会 プレゼンテーションの勉強会 大学の勉強会 話し方の勉強会 クラウドの勉強会 |
終了 2018/3/18(日) 東京都 東京都新宿区新宿1-17-1 LAND・DENビル B1F 『教員向けダンスレッスン』を新たに開催します!
「授業で急にダンス指導をすることになったけど、踊ったこともない…どうしよう!」
「ダンスをやりたいけどダンススタジオに... 東京の勉強会 ダンスの勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/3/18(日) 学校教員によるプログラミング教育勉強会3月年度まとめ編@新宿ルノアール 8人が気になる!リストに追加 東京都 東京都新宿区西新宿7丁目9−7 ルノアール新宿小滝橋通り店 会議室2号 今年度から開催している、学校教員が主催する学校教員のためのプログラミング教育の勉強会です。主に小学校中学校の先生が運営・参加しています。
今回の内容
・プログラミング... 東京の勉強会 プログラミングの勉強会 小学校の勉強会 小学校教員の勉強会 中学校の勉強会 |
終了 2018/3/17(土) 東京都 新宿区 四谷3-12 丸正総本店ビル6F 東京エムワイ会議室 roomC 友だちと表面的には仲良くしているけど本音が言えない / 自分は何のためにここにいるんだろう? / 人と違っちゃいけない? / このままでいいのかな? / 何かモヤモヤする /... 東京の勉強会 思春期の勉強会 保護者の勉強会 スクールの勉強会 スクールカウンセラーの勉強会 |
終了 2018/3/11(日) 東京都 新宿区神楽坂1-2 (ブリティッシュ・カウンシル) 来年度から学習指導要領移行期に入るにあたり、高学年で導入される「読み書き」、過去形や三人称といった「文法事項」への対応など、具体的な指導法をご紹介します。また、子どもたちの聞... 東京の勉強会 英語の勉強会 小学校の勉強会 絵本の勉強会 教え方の勉強会 |
終了 2018/3/10(土) 東京都 東京都新宿区新宿1-17-1 LAND・DENビル B1F 『教員向けダンスレッスン』を新たに開催します!
「授業で急にダンス指導をすることになったけど、踊ったこともない…どうしよう!」
「ダンスをやりたいけどダンススタジオに... 東京の勉強会 ダンスの勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/3/9(金) 【経験者お断り☆】教員向けダンス講習 東京① 1人が気になる!リストに追加 東京都 東京都新宿区新宿1-17-1 LAND・DENビル B1F 『教員向けダンスレッスン』を新たに開催します!
「授業で急にダンス指導をすることになったけど、踊ったこともない…どうしよう!」
「ダンスをやりたいけどダンススタジオに... 東京の勉強会 ダンスの勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/3/8(木) 東京都 新宿区大久保2-12-7 大久保地域センター 会議室A TOKYO INTERNATIONAL SOCIETY FOR THE STUDY OF DRAMA & THEATRE EDUCATION
◆◆連続ワークショップ3回... 東京の勉強会 演劇の勉強会 大学の勉強会 ワークショップの勉強会 ドラマ教育の勉強会 |
終了 2018/3/7(水) グローバルな視点を養う方法に関する教員向け座談会開催のお知らせ 1人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階知識製造研究センター セミナー室 飯田橋にて「学校における探究活動の中で、グローバルな視点を養う取り組みを行なっている先生」をお招きし、取り組みの実例やグローバルリーダーを育成し続けていく上でのこれからの発展... 東京の勉強会 高等学校の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2018/3/4(日) 日本SEL (Social Emotional Learning) 研究会 第8回大会 3人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区 早稲田大学早稲田キャンパス SEL(Social Emotional Learning)とは、気持ちとの適切な付き合い方や良好な人との付き合い方を学ぶ学習であり、科学的な根拠を重視する学習です。SELに... 東京の勉強会 大学の勉強会 科学の勉強会 小学校の勉強会 非認知の勉強会 |
東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/5/19(土) 【講師 林健広】 1部:現場を圧迫する特別の教科「道徳」教科書をラクに授業する鉄則講座! ~ラクで楽しい教科書授業法、新たな難題である評価の仕方・所見の書き方攻略~
- 2018/5/13(日) 【プロの模擬授業】『速効!!社会科授業上達セミナーvol.4』東京向山型社会研究会主催(14時~中央区)
- 2018/11/11(日) 長谷川博之氏から学ぶ TOSS高校セミナー
- 2018/5/9(水) ユーモア・スキル養成講座(33)論理構成力(すべらない話)【2/4回目】〜どんな話も面白くできる魔法の話し方・伝え方〜
- 2018/5/13(日) 【ダイバーシティ・幼児教育・家庭教育の視聴覚教材に活用できる】「いのちのはじまり」上映会vol.2~お母さん、あのね…~
- 2018/6/30(土) 尾木直樹・木村泰子「日本の公教育を考える Vol2」
- 2018/5/5(土) 【GW特別開催】カフェ de 教育セミナー「笑いの仕組みと教育現場への応用」
- 2018/5/6(日) 子どもたちに日本の伝統文化手紙の魅力を伝える秘訣を学ぶ~郵便教育推進セミナー東京会場~
- 2018/5/12(土) 学級がもっとよくなる!もっとまとまる!「第11回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座IN日野多摩平5/12(土)」
- 2018/6/23(土) ICT×教育「初夏の公開研究会」 in 宝仙学園小学校