ICTのセミナー・研究会・勉強会 54ページ目

InformationandCommunicationTechnology(情報通信技術)の略。ITとほぼ同義であるが、人と親和性の高いコミュニケーションの重要性を含意している。生徒が授業内でICTの使用をすることだけではなく、先生が授業内または成績評価・指導案作成などの校務でもICTを活用することが期待されている。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2022年11月24日(木)
第5回特別支援算数セミナー2nd
2人が気になる!リストに追加
北海道 オンラインZoomミーティング
2ndは特別支援×算数×ICTがテーマです! 1 日時  2nd 令和4年11月24日(木) 20:00-21:10  今シーズンも1時間強の3回シリーズ。短時...
北海道算数向山型特別支援TOSS
終了
2022年11月24日(木)
静岡県 オンライン開催
GIGAスクール2年目! 一人一台端末をどのように使っているでしょうか? 活用方法を具体的実践を 交えつつ紹介していく学習会です。 こんな方におすすめです! ...
静岡情報スクール無料ICT
終了
2022年11月24日(木)
オンライン
【概要】 学生の主体性を引き出して学びを深める、授業でのLMS活用例をご紹介! 新型コロナウイルスの影響により、授業はオンラインに移行し、LMSなどのICTツールの利用も...
オンラインICT高等教育文部科学省科学
終了
2022年11月24日(木)
オンライン
☆学生の主体性を引き出して学びを深める、授業でのLMS活用例をご紹介!☆ \こんな方におすすめ/ ●「個別最適な学び」や「協働的な学び」の取り組みにご興味をお持ちの方...
オンラインICT高等教育大学文部科学省
終了
2022年11月23日(水)
大阪府 大阪市中央区久太郎町3-6-8 JRE御堂筋ダイワビル 7F
今回は2022年11月23日(水)を皮切りに、全国の先生方の授業実践をお 送りするリアル&オンラインのハイブリッドセミナーのご案内です。 奮ってご参加くださいますよう、よ...
大阪無料情報中高一貫英語
終了
2022年11月23日(水)
第二回 NPO SMILE ICT セミナー
8人が気になる!リストに追加
オンライン
学校では、一人一台端末がスタンダードになってきました。 しかし、なかなか活用できていない。。活用はしてみたいけど、どうやって取り入れたらいいのだろう。なかなか周りに気軽に聞...
オンラインICT実験低学年理科
終了
2022年11月23日(水)
オンライン
特別支援学級に特化した特別例会です。 11月23日(水・祝)am:9:00-10:00 (zoom開催・参加費無料) 講師:田中浩幸先生(TOSS兵庫) 【お申込みフォ...
オンライン特別支援無料国語TOSS
終了
2022年11月20日(日)
オンライン
全国の先生方の実践をご報告いただく「Teachers' Market」。好評につき、8月に続き、早くも開催決定。今回は「ICT活用」をテーマに、お二人の先生にご登壇いただきま...
オンライン小学校外国語国語ICT
終了
2022年11月19日(土)
東京都 新宿区内
第5回学校教育のリアルな本音を語る(ハイブリッド型) ~学校の「キョウセイ」から考える学校教育の形~  学校現場では、子どもたち一人一人がルールや集団に潰されること...
東京学級づくり松尾英明学級経営グループワーク
終了
2022年11月19日(土)
長野県 長野市中御所岡田町131-4 ホテル信濃路またはオンライン
申し込みは以下より https://tanisemi-nagano2022.peatix.com/view 【講師】メイン講師:谷和樹氏     現地講師: 小嶋悠...
長野谷和樹国語ICT模擬授業

イベントを探す

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1『学校の未来図』~米田謙三先生に学ぶ、英語教師のための生成AI活用術~
7/15TOSS石狩夏の拡大例会(千葉康弘セミナー2024)ハイブリッド
5/11【春の教師力アップフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
5/18日本児童英語教育学会 (JASTEC)関東甲信越支部 第 46 回外国語活動・外国語科研究会
5/26TOSSセミナー初参加の方は無料【志士舞・春フェス】ハイブリット『不登校支援』
5/12小・中・高の楽しく知的な社会科授業づくりフェス
8/20【8/20(火)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間*学級経営 *シルバー3日間 *溝端達也 の準備
9/7第217回国治研セミナー「ディスレクシアの正しい理解と支援‐幼児期/学童期/青年期の関わり方‐」
6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート