東京のセミナー・研究会・勉強会 1361ページ目

終了
2009年10月23日(金)
東京都
テーマ:『豊かに感じ、自分の思いを表現する子どもの育成』  ~歌唱を中心とした音楽活動を通して~ ▼ 主な内容 13:30~公開授業(全学級公開) 14:25~音楽集会 ...
東京音楽小学校公開授業発表会
終了
2009年10月17日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
*事前申込は締め切りましたが、定員に余裕がありますので、当日参加を受け付けます(先着順で60名まで)。 皆さん、待ちに待った第3回定例会のお知らせです。 今回の全体テーマは「...
東京
終了
2009年10月17日(土)
東京都
テーマ:新学習指導要領に基づく地誌の指導のあり方 ▼ 主な内容 日時:平成21年10月17日(土)午後2時~6時 オーガナイザー:池下誠(練馬区立開進第一中学校) 座...
東京高等学校中学校地理大学
終了
2009年10月17日(土)
東京都
テーマ:日本語を利用した英語教育のこころみ-NHK教育テレビ『英語が伝わる!100のツボ』より ▼ 主な内容 日 時:10月17日(土) 17:00-18:00 発表者...
東京英語英語教育英検大学
終了
2009年10月17日(土)
東京都
テーマ:算数的活動を通して、思考力・表現力をどう育てるか ▼ 主な内容 9:30~10:00受付 10:00~10:45特別公開授業 11:05~11:50公開研究授業 ...
東京小学校算数公開授業授業研
終了
2009年10月16日(金)
東京都
テーマ:自他を大切にし共によりよく生きようとする心を育てる道徳教育 ~新学習指導要領による道徳教育の展開~ ▼ 主な内容 9:40~10:15 受付(中央玄関) 10:1...
東京道徳教育体育小学校懇親会
終了
2009年10月11日(日)
東京都
テーマ:土日集中で、プロの講演者として活躍する力を身につけませんか。 ▼ 主な内容 日程:2009年10月11日~2010年2月21日 ◆講座は……  全部で20回講座で...
東京英語英語教育キャリアキャリア教育
終了
2009年10月3日(土)
東京都
テーマ:メンタルヘルスから「学校」を問い直す ▼ 主な内容 日時:2009年10月3日(土)13:00~16:30(受付開始 12:30) シンポジスト吉川武彦(中部学院...
東京大学メンタルヘルス高等学校養護教諭
終了
2009年9月26日(土)
東京都
▼ 主な内容 第1部 公開授業  --「擬裁判の判決は?」--  都内6校の中学生の生徒による評議の様子を含めた授業を公開します。  模擬裁判-裁判員裁判・評決のあり...
東京中学校法教育社会科公開授業
終了
2009年9月26日(土)
東京都
テーマ:「小学生時代に育てておきたい力とは」 ▼ 主な内容 基礎・基本が大事と言えばドリル学習が大流行。でも、知識の詰め込みの弊害が 柔軟な思考力に欠く人材を輩出してきた...
東京コミュニティスクール総合的な学習初等教育

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/3第18回全国国語教育研究大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート