ワークショップの東京のセミナー・研究会・勉強会 269ページ目

終了
2010年8月7日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 教育課程 ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ 主な内容 8/7 ・基調提案「教えるって何?-時代の節目に授業観を問...
東京公開授業小学校授業研大学
終了
2010年8月7日(土)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 特別支援 ▼ 会場 東京学芸大学 ▼ 主な内容 ・教材づくりと性教育の実際(ミニ講義) ・ワークショップ...
東京大学教材性教育特別支援
終了
2010年8月6日(金)
東京都
テーマ:社会基盤・公共財を題材とした初等中等教育のあり方を考え、児童・生徒のシティズン・シップ教育に資する ▼ 主な内容 ●プログラム(概要) 9:15~9:30開会、趣...
東京ワークショップ中等教育教育会理科
終了
2010年8月5日(木)
東京都 港区立三田中学校(東京都港区三田4−13−13)
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、新学習指導要領教育課程、ICT、その他 ▼ 会...
東京大学ワークショップ学力向上授業づくり
終了
2010年8月4日(水)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ 主な内容 大会テーマ:今、求められる国語授業力2-読解力を育てる ...
東京ワークショップ国語小学校公開授業
終了
2010年7月31日(土)
東京都 板橋区清水町81-4 荒馬座民族芸能センター
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 総合的な学習 ▼ 会場 荒馬座民族芸能センター ▼ 主な内容 囃子手と踊り手が気持ちを合...
東京総合的な学習小学校中学校ワークショップ
終了
2010年7月31日(土)
東京都 まちだ中央公民館 町田市原町田6-8-1(町田センタービル6階)
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 教育学一般その他 ▼ 会場 まちだ中央公民館 町田市原町田6-8-1(町田センタービル6階) ▼ 主な内...
東京法教育公民技術小学校
終了
2010年7月31日(土)
東京都 筑波大学附属小学校 東京都文京区大塚3-29-1
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、英語、道徳、学級経営特別支援、教育課程、その他 ▼ 会場 筑波大学附属小学校 東京都文京区大塚3-29-1...
東京公開授業英語国語学級経営
終了
2010年7月30日(金)
東京都
テーマ:国語の授業、いかに習得し、いかに活用するか(3年次) ▼ 主な内容 ● 講演  ①中洌正堯先生(国語教育探究の会代表、元兵庫教育大学長)「現代国語教育事情 ~ 言...
東京大学国語教職小学校
終了
2010年7月30日(金)
東京都
テーマ:生きて働く言葉の力を高める国語教育 ▼ 主な内容 10:00~17:00 (1)基調提案    新学習指導要領の趣旨を生かしたこれからの国語科教育のあり方    ...
東京国語小学校文部科学省科学

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/12【東京会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、更新(フォローアップ)講習 2025年7月12日(土) 17:30〜20:30
7/12【東京会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 7月12日(土) 10:30〜7月13日(日) 17:00
5/172025.0517KTO定例会
5/28東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会
5/252025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会
5/17日本児童劇作の会5月定例会
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
6/14PBLメッセ2025 主体的学びと学習環境 ドルトン東京学園
6/22学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座

ワークショップの人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21第19回中部大学英語教育セミナー
5/25“課題発見力”を伸ばすSTEAM探究授業 ~DXを活用し、「スマート農業」を授業の切り口に~
7/20「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~
5/18【5/18札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/225/22(木) 開発教育入門講座 参加者募集中!〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜
6/22学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回
6/29【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/31第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
6/21【体験型講座・親子参加歓迎】6/21(土)開催 “世界がもし100人の村だったら”から学ぶ開発教育
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート