倫理の東京のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2020年2月13日(木)
東京都 東京都新宿区大久保2-12-7 戸塚地域センター 集会室1
第5期のプログラムの中核となるテーマを以下のように設定しました。(2019年11月) 1.「演劇人として(個々人として)の体力・スキル、知力、感性を磨き、その重さと職...
東京演劇芸術大学音楽
終了
2020年2月1日(土)
東京都 国分寺市泉町2丁目2−26 セミナールーム2
「人と人とをつなぎ、学ぶことと生きることを結ぶ」 〜教師が立ち返る足場としての教育観をここに〜 日時:2020年2月1日(土) 午前10時00分~午後4時30分  ...
東京科学小学校SNS授業づくり
終了
2020年1月9日(木)
東京都 東京都新宿区高田馬場2-18-1 戸塚地域センター 会議室1
〈演劇を教えるための・演劇を通して教育を行うための・劇を上演するための基礎演技・演出講座〉 「基礎演技」 1 五十音を使った滑舌訓練と息の使い方の訓練  ■1呼吸で...
東京演劇芸術大学音楽
終了
2019年12月12日(木)
東京都 東京都新宿区高田馬場2-18-1 戸塚地域センター 会議室2
◆5年間のゼミを通して感じたこと (第1回ゼミは2015年8月にスタートしました) 演劇教育の目的(演劇教育は手法なのか、目的なのか?) 演劇教育の方法と内容 Dr...
東京演劇芸術大学ドラマ教育
終了
2019年11月14日(木)
東京都 東京都新宿区高田馬場2-18-1 戸塚地域センター 会議室1
第5期のコンセプト ◆これまでのゼミを通して感じたこと 1.科学的な訓練方法、創造理念、倫理などの基本を整備した上で、再スタートしたい。 2. 俳優としての体力・ス...
東京演劇芸術大学音楽
終了
2019年9月11日(水)
東京都 千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 10階
 京都大学では、このたび、「京都アカデミアフォーラム」in 丸の内 にて、「再生医療-現状と展望―」をテーマに、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」シリーズ32を開催します。 ...
東京大学倫理技術科学
終了
2019年9月6日(金)
東京都 中野区本町6-38-1 新渡戸文化小中学校・高等学校
「生徒同士の関係がよくない」 「アクティブラーニングがうまくいかない」 「保護者、地域との関係がどうしたら良くなるかわからない」 …これら全ての悩みへの特効薬、それは「...
東京コミュニケーションワークショップ倫理アクティブラーニング
終了
2019年9月4日(水)
東京都 千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング10階
 京都大学では、このたび、「京都アカデミアフォーラム」in 丸の内 にて、「再生医療-現状と展望―」をテーマに、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」シリーズ32を開催します。 ...
東京大学倫理技術科学
終了
2019年8月3日(土)
東京都 新宿区市谷本村町10-5 JICA地球ひろば
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \わたしたちが、社会を変えるチカラになる。/ d-lab2019(第37回開発教育全国研究集会) 8月3・4日(土・日)...
東京科学教材ワークショップ授業づくり
終了
2019年8月2日(金)
東京都 千代田区神田駿河台1-7 駿台 お茶の水校8号館
駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、駿台の講師が講座を担当させていただきます。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。 本講座...
東京倫理公民授業力

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/7探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
5/31【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」
5/31ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座  5/31 東京開催
5/31『シュタイナー学校の先生ってどんな仕事?』座談会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート