大学の東京のセミナー・研究会・勉強会 56ページ目

終了
2023年12月23日(土)
東京都 東京都新宿区下落合1-7-7 東京富士大学
公益財団法人学習情報研究センター(東京都文京区、理事長:辻村哲夫)は未来を担う学習者・教育者・コンテンツメーカーとともに、学習コンテンツの未来を学校・教室で体験できるイベント...
東京大学情報ワークショップ外国語
終了
2023年12月23日(土)
東京都 渋谷区広尾4-3-1 聖心女子大学 https://www.u-sacred-heart.ac.jp/about/access/  1号館400番教室 https://www.u-sacred-heart.ac.jp/about/campus/
こどもに寄り添う造形教育誌『美育文化ポケット』が贈るダイレクトな学びの場、ポケミ! 今回のテーマは「クリエイティヴな保育がつなぐ こども・おとな・地域」。 鳥取県米子市に...
東京大学小学校
終了
2023年12月23日(土)
東京都 千代田区外神田5丁目3−10 株式会社ナリカ2F実験室、オンライン
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:小森栄治  実験室にて受講される方は、オンラインチケットを...
東京実験理科生物大学
終了
2023年12月23日(土)
東京都
【セミナー概要】 不安は子どもの心理的問題の中でも、頻繁に見られる問題であることが分かっています。学校で不安を訴えて登校しぶりを示したり、生活に支障を来したりする子どもたち...
東京大学科学インターネット化学
終了
2023年12月23日(土)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 オンライン開催
いま求められる道徳科授業の在り方について、ゼミ形式で学び合う研修です。 本ゼミは、道徳授業で教師が発想を広げて授業づくりを行うポイントや、多様な指導方法について学び、参...
東京授業づくり道徳教育大学
終了
2023年12月20日(水)
東京都 港区赤坂7-5-56 ゲーテ・インスティトゥート東京
第二次世界大戦の「証言」と出会うワークショップに参加しませんか。 一人ひとりの発想を尊重し、民主的な学習の場をつくる「問いづくり」(Question Formulati...
東京ワークショップアイスブレイク大学歴史
終了
2023年12月19日(火)
東京都 zoomによる開催です。
━━音楽で 非暴力の輪 広げよう! ━━ 2023年11月現在、ジャニーズ事務所に関わる性暴力加害問題がしばしば報道され、その動向や今後の防止・対策が注目されています。...
東京音楽大学情報カウンセリング
終了
2023年12月16日(土)
東京都 中央区銀座5丁目15−8 時事通信社本社ビル 7階会議室
イベント詳細・申し込みはこちら→ https://irukadori.jp/events/06c4e0026080 【概要】  学年だより、学級通信、掲示物など、私た...
東京特別支援デジタル教科書教材大学
終了
2023年12月16日(土)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学
先生による、先生のための、先回り研修。略して「先3」(さきさん)。 昭和女子大学現代教育研究所と電通アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所のコラボプロジェクト。三菱み...
東京大学コミュニティアクティブラーニング
終了
2023年12月16日(土)
東京都 オンラインで全国からご参加いただけます
第二次世界大戦時、ナチ・ドイツの占領下に置かれたデンマークでは、95%のユダヤ系市民がホロコーストを生き延びました。占領軍に対して抵抗運動を行っていた市民の支援によって、ユダ...
東京歴史英語大学絵本

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/2【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度)
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/27関西大学外国語教育学会研究会2025
8/2第16回語ルシスオンラインセミナー夏季大会(東京学芸大大学附属竹早小学校 道徳教育研究会)2025
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/1第62回 道徳教育研究会 札幌会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート