理科の東京のセミナー・研究会・勉強会 73ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2012年8月2日(木)
東京都
テーマ:-第48回教育の近代化展- ▼ 主な内容 主な展示内容は、視聴覚機器や教材などです。 入場料は無料で,予約なしで入場できます。 ▼ 会場 国立オリンピック記念...
東京視聴覚生徒指導保健美術
終了
2012年8月2日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 中学校学習指導要領にある「自然...
東京科学大学化学技術
終了
2012年8月2日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 高等学校の教科書や資料集に掲載...
東京実験科学大学理科
終了
2012年8月2日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容 発光ダイオードや太陽電池を使っ...
東京理科大学公開授業実験
終了
2012年8月2日(木)
東京都
テーマ:言語活動を充実させるための授業づくりの工夫とICT活用 ▼ 主な内容 ※詳細は下記PDFファイルをご参照ください。  http://www.sainou.or.j...
東京大学授業づくり体育中学校
終了
2012年8月1日(水)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 テーマ:小学校の理科室の日常的な安全な管...
東京実験科学理科大学
終了
2012年7月28日(土)
東京都
テーマ:専門家とつながる土木学習―これまでの成果とこれからの課題― ▼ 主な内容 [趣旨]  「土木と学校教育フォーラム」は,初等中等教育における道や川,まちといった様々...
東京教材中等教育教育会ワークショップ
終了
2012年7月27日(金)
東京都
テーマ:教育の情報化ビジョンの推進に向けて ▼ 主な内容 9:30情報教育セミナー開講 9:40~10:10 基調講演       「教育の情報化」に対する文部科学省の施...
東京情報デジタル教科書文部科学省科学
終了
2012年7月26日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学 ▼ 主な内容 勤務先の学校周辺の身近な環境を考察するための指針として, 東京...
東京大学科学理科中学校
終了
2012年7月23日(月)
東京都 千代田区一番町17-4 電機工業会館 東京都千代田区一番町17-4
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 電機工業会館 東京都千代田区一番町17-4 ▼ 主な内容 1:課題解決型のワークショップ ...
東京理科実験模擬授業ワークショップ

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
8/4KTO夏の大研修会2024
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
7/13第27回 明星算数講座
7/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座【東京開催:2024年7月28日】
7/31 東京学芸大学附属大泉小学校 第11回 小学校英語 研修会
8/1プログラミング教育 明日会議2024
8/3d-lab2024(開発教育全国研究集会)★グローバル・シティズンシップを育むための2日間
8/3TOSSサマーセミナー2024 テーマ「あなたもできる!子どもが伸びる教育技術と技能」
8/7第25回 全国国語授業研究大会

理科の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31日本地球惑星科学連合2024年度教員研修1「ジオハザードと地形学」
8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
8/28【無料開催】東京女子大学主催 第13回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史・公民の最先端-
2/2谷セミナーin栃木 ~谷和樹から学ぶ熱中する 授業の法則~
7/26夏の中高理科フェスティバル
7/67月6日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー B:身の回りの物質 
7/29教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2024/7/29)
7/207月20日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:電気1 B:電気2
8/24TOSS中学JAPANセミナー2024
7/15「探究につなげる顕微鏡観察」に関する研修会 日本生物教育学会九州支部主催

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート