総合的な学習の東京のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年10月22日(土)
東京都 新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワーラ・トゥール新宿
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ “Teacher’s School”開講 自問清掃から、アクティブラーニン...
東京ICT特別支援アクティブラーニング懇親会
終了
2016年10月22日(土)
東京都 目黒区平町2-3-1 目黒区立大岡山小学校
今年度の研究テーマ「響き合う生活科授業の創造」をめぐって 総合的な学習の実践発表と協議(13:35~16:30)   総合的な学習実践発表者 小檜山佳代子先生(埼玉県春...
東京総合的な学習生活科小学校全国大会
終了
2016年8月27日(土)
東京都 中央区八重洲1-2-16 TKP日本橋カンファレンスセンター
「社会との関わり」は、学習指導要領でも重要なテーマのひとつです。 子どもたちが地域社会と関わる入口として、「募金・寄付活動」を、 よりアクティブで探究的な学習の場に進化さ...
東京総合的な学習科学文部科学省グループワーク
終了
2016年8月13日(土)
東京都 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立青少年オリンピックセンター
【お申し込み・HP】http://kawatazemi.jimdo.com/ 1 日 時 2016年8月13日(土)12:30受付開始 13:00~16:30 2 ...
東京社会科音読総合的な学習授業づくり
終了
2016年8月10日(水)
東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター 渋谷区代々木神園町3-1
8月10日(水)受付 9:30~10:00 全体会 10:00~12:00  ・基調提案 研究テーマ「響き合う生活科授業の創造 」 ・講演 講師 田村 学先生 (文部...
東京生活科小学校総合的な学習大学
終了
2016年7月26日(火)
東京都
平成28年度 夏の小学校教員対象セミナー 授業に活かせる「動物園・水族園」講座 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160726/ 【開催...
東京理科小学校国語小学校教員
終了
2016年5月14日(土)
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第57回 明日の教室 東京分校「立命館小学校における算数教育・ICT教育への挑戦」 日 時:平成28年5月14日(土) 13:30〜17:00 講 師:伊藤邦人先生、小池...
東京小学校立命館算数ICT
終了
2016年4月23日(土)
東京都 中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階
はじめに、3/25(金)に行われた第14回高大接続システム改革会議の配布資料から見えてくる『学習ポートフォリオの重要性』をご紹介します。 ━━━━━━━━━━━━━━━...
東京SNS国際バカロレアiPad大学
終了
2016年3月26日(土)
第63回 生活科教育研究会春の定例研究会
1人が気になる!リストに追加
東京都 目黒区立大岡山小学校 東京都目黒区平町2-3-1
テーマ「響き合う生活科授業の創造」 内容  生活科実践発表 2年「うごくうごく みんなのおもちゃ」         千葉県市川市立中山小学校 野島奈緒子先生 研究協...
東京生活科田村学中等教育文部科学省
終了
2016年3月19日(土)
東京都 東京都中央区・TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
「募金・寄付」を通して社会参画意識や自己肯定感を高める授業づくりを考えます。 (1)基調講演「人間力育成における利他と幸福の関係」慶應義塾大学大学院教授・前野隆司/(2)「...
東京授業づくり大学中学校総合的な学習

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術

総合的な学習の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート