ICTのセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

InformationandCommunicationTechnology(情報通信技術)の略。ITとほぼ同義であるが、人と親和性の高いコミュニケーションの重要性を含意している。生徒が授業内でICTの使用をすることだけではなく、先生が授業内または成績評価・指導案作成などの校務でもICTを活用することが期待されている。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年2月1日(木)
オンライン
子ども達がありのままの自分を好きになって、幸せな大人になっていけるよう手助けする人を養成しようと今年4月から多様な発想支援士養成講座を開始しました。人と人がゆるやかに繋がって...
オンラインインクルーシブ教育大学特別支援ユニバーサルデザイン
終了
2024年1月28日(日)
東京都 中野区南台1-15-1 東京大学教育学部附属中等教育学校
【シンポジウムの趣旨】 昨今の生成AIの急激な発展に伴い,人々の生活(特に,教育場面での生徒や学生の学習活動や教員の教育活動)においては,様々な変化が起こりつつあります。そ...
東京大学中等教育芸術情報
終了
2024年1月27日(土)
東京都 千代田区外神田5丁目3−10 株式会社ナリカ2F実験室
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:高橋和光 実験室のみの講座となります。オンラインでの配信は...
東京実験大学理科ICT
終了
2024年1月23日(火)
埼玉県 戸田市新曽1448番 戸田市立新曽中学校
 小中連携の研究発表会はよくありますが、小学校、中学校の会場は別なことが多く、なかなか小学校と中学校の授業を両方見られることはないのでは。  新曽中学校区合同研究発表会は違...
埼玉中学校小学校公開授業発表会
終了
2024年1月16日(火)
オンライン
2022年度から高校で始まった総合的な探究の時間について、現場の先生方からは、どのように指導したら良いか戸惑いや不安の声が多く聞かれます。 そんな高校での探究をテーマに、先...
オンライン中高一貫無料中学校高等学校
終了
2024年1月14日(日)
早朝より教師力UP⇧ せんり例会
10人が気になる!リストに追加
オンライン
早朝より各地の先生方より素敵な授業が満載の例会です! 2週に1回のペースで行っております 申し込み先 https://ssl.form-mailer.jp/fms/01...
オンライン教師力無料模擬授業算数
終了
2024年1月13日(土)
192Cafe「Next 5Year -私学が描く未来図」
5人が気になる!リストに追加
東京都 中央区新川2-4-7 内田洋行 ユビキタス協創広場CANVAS 東京
192Cafe公開イベント 「Next 5Year  -私学が描く未来図」 ・日 時:2024年1月13日(土)13:00-17:00 ・対 象:教育関係者・学生/企業...
東京小学校情報カリキュラムiPad
終了
2024年1月13日(土)
大阪府 枚方市新町2-1-5 枚方市総合文化芸術センター別館(旧メセナひらかた会館)
文芸研枚方サークル主催の国語教材分析・授業作りの学習会です。 「主体的・対話的で深い学び」とは何でしょう? プログラミング、ディープラーニング、GIGAスクール構想、...
大阪国語教材スクール学級づくり
終了
2024年1月9日(火)
D-Project北海道セミナー2024冬
1人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター2階セミナールーム
テーマ:授業カイゼン2024〜ICTで変わる授業と学び   参加対象:教職員、教育委員会、教員志望の学生 企業の方はメールにてご連絡ください 参加費:無料 募集定員:...
北海道無料情報コミュニケーション教職
終了
2024年1月7日(日)
北海道 旭川市神楽4条6丁目1番12号 旭川地場産業振興センター(道の駅旭川)2階会議室
このたび、英語学習・ICTスキル向上による地域の国際化を推進することを目的に設立される「ELETe インスティテュート」が旭川の地で活動を開始するのに合わせて、記念行事として...
北海道英語ワークショップ大学ICT

イベントを探す

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

5/19愛着障害・道徳・ICT仕事術について学ぶ 日曜 早朝の参加型学習会 せんり例会5/19
8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
6/1『学校の未来図』~米田謙三先生に学ぶ、英語教師のための生成AI活用術~
5/25第1回 文芸研徳島阿南サークル「国語の教室」
6/1第86回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型)
5/18「未来の学校づくりを支える校長・教頭先生のマインド」北海道教育大学 未来の学び協創研究センター第20回セミナー
9/7第217回国治研セミナー「ディスレクシアの正しい理解と支援‐幼児期/学童期/青年期の関わり方‐」
6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
6/29第2回竹早社会科活動研究会
7/15TOSS石狩夏の拡大例会(千葉康弘セミナー2024)ハイブリッド

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート