音読指導の東京のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2017年8月4日(金)
東京都 五反田近辺 ※7/7以降に詳細決定、お申し込みの方にお知らせします。
おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。以後はキャンセル待ちの受付となります。以下のメールアドレス宛てに、ご所属とお名前をお知らせください。よろしくお願いいたしま...
東京音読読み聞かせ小学校群読
終了
2017年7月29日(土)
東京都 千代田区神田錦町2-9  コンフォール安田ビル B1F
実践的英語指導法セミナー「ELEC英語教育研修会」では、よりよい授業のための理論と具体的な実践方法を身につけられます。生徒を引きつける魅力ある授業を目指す先生方、教員志望の学...
東京大学英語中学校高等学校
終了
2017年7月23日(日)
東京都 新宿区四谷1-50
一般財団法人国際教育振興会 日米会話学院 「第21回英語教育方法研究セミナー」のご案内 毎年全国から多くの先生方にご参加いただき、好評をいただいております。先生ご自身...
東京英語英語教育多読音読指導
終了
2017年5月27日(土)
東京都 渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階学習室1
<日時> 2017年5月27日(土) 18:30 ~ 20:30 <場所> 渋谷区文化総合センター大和田 2階学習室1      JR渋谷駅西口モヤイ像から徒歩5分...
東京英語音読協同学習ワークショップ
終了
2017年4月29日(土)
東京都 文京区本駒込4-35-15 文京区勤労福祉会館 3階 第2洋室
テーマ「こんな方法があったのか!目から鱗の国語授業」 ※申込多数により、満席になりました。これからの申込はキャンセル待ちとなります。なお、申込頂いた方の中で、キャンセル...
東京国語音読指導漢字指導低学年
終了
2017年3月26日(日)
東京都 品川区きゅりあん 5階 第2講習室
新しい学年になった4月は「黄金の3日間」といわれるように、学級の基礎作りの大切な時期です。 学級を安定させるためには、何よりも日常の授業を知的で楽しく、メリハリをつけて集中...
東京英会話国語算数新学期
終了
2017年3月19日(日)
東京都 東京都新宿区西新宿7丁目2番4号 西新宿AP 6階
詳しい内容申し込みはHPをご覧ください。 http://2017use-tokyo.jimdo.com/ ※2月4日現在130名以上の申し込みがあります※  是非、お早...
東京教材伴一孝授業づくり学級経営
終了
2016年11月23日(水)
東京都 東京家政大学 板橋キャンパス 120周年記念館
より良い授業実践をめざして関東支部第22回秋季研究大会を開催します。 今回は授業実践ワークショップに加えて、振り返り講座も設け、授業づくりについて、基礎から徹底的に一緒に考...
東京大学授業研英語高等学校
終了
2016年8月13日(土)
東京都 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立青少年オリンピックセンター
【お申し込み・HP】http://kawatazemi.jimdo.com/ 1 日 時 2016年8月13日(土)12:30受付開始 13:00~16:30 2 ...
東京社会科音読総合的な学習授業づくり
終了
2016年7月24日(日)
第19回英語教育方法研究セミナー
3人が気になる!リストに追加
東京都 新宿区四谷1-50 一般財団法人国際教育振興会 日米会話学院
中学・高校の教育現場で応用可能な英語教授法を受講者参加の実践演習方式で行うセミナーです。小学校の英語担当教員にも参考になります。毎年春夏に開催。全国から多くの先生方にご受講い...
東京英語無料英語教育音読指導

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/7探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
5/31【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」
5/31ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座  5/31 東京開催
5/31『シュタイナー学校の先生ってどんな仕事?』座談会

音読指導の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26第3回ALL太田セミナー2025
5/31【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
6/15【今の子を英語好きにする指導】~音読指導からライティングまで~ 第124回 英語の先生応援セミナー
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート