千代田区のセミナー・研究会・勉強会

2025年8月3日(日)
第18回全国国語教育研究大会
1人が気になる!リストに追加
東京都 東京都千代田区平河町2-5-1 千代田区立麹町中学校
1 大会主題 「探究的な学びを通して言葉の力を育む         ~『知る・考える・伝える』をつなぐ国語の学び~」 2 主 催 国語教育実践改革会議 代 表:東京女子...
東京大学小学校中学校国語
2025年7月5日(土)
東京都 千代田区外神田5丁目3-10 株式会社ナリカ2F実験室
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:小森栄治  〇実験室にて受講される方は、オンラインチケット...
東京実験大学インターネット理科
2025年7月6日(日)
東京都 千代田区二番町12-1  全国教育文化会館エディカス東京5階会議室
内 容  テーマ:7月教材、ここだけはおさえよう 報告①:「川とノリオ」(教出6年)      松園悠介さん(東京文芸研 明星学園小学校) 報告②:「おおきなかぶ」(光...
東京教材小学校夏休み
2025年7月12日(土)
東京都 千代田区外神田5丁目3-10 株式会社ナリカ2F実験室
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:高橋和光 【実験室のみの講座となります】 ※学生の方は、...
東京実験大学理科小学校
2025年7月12日(土)
東京都 千代田区九段南1-6-5  九段会館テラス3F会議室
SNSカウンセリングの際、対面や電話との違いで悩んでいませんか? 以前より非対面の相談手段として、国や地方自治体、教育機関やNPO法人など、様々な分野で電話に...
東京SNS心理カウンセラーカウンセリングスクール
2025年7月19日(土)
東京都 千代田区外神田5丁目3-10 株式会社ナリカ2F実験室
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:桑子研 【実験室のみの講座となります】 ※学生の方は、オ...
東京実験大学理科小学校
2025年7月25日(金)
東京都 千代田区一番町13-12-201
 ★★★ BOOK PARTY 2025.7.25 ★★★  課題図書:『沈黙』 村上春樹  一冊の本を読み、感じたこと、考えたことを自分の内に閉じ込めることなく...
東京大学特別支援情報幼児
2025年7月28日(月)
東京都 千代田区神田淡路町2-9 損保会館
本セミナーは、中学校・高校の教育現場でご活躍の先生方に「生活設計とリスク管理」「社会保障制度」「民間保険」について知識と理解を深めていただくことを目的に毎年開催し、今年度20...
東京情報公民家庭科大学
2025年7月31日(木)
東京都 千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館
 構成的グループエンカウンター(SGE)を体感していただこうという一日入門コースです。下記2つのコースをご用意しております。 1.ふれ合いと出会い体験基本コース-構成的グル...
東京ワークショップ小学校中学校高等学校
2025年8月2日(土)
東京都 千代田区神田猿楽町2-3-6 神田女学園中学校高等学校
【申込・詳細は大会サイト⇒https://gakutoken.sakura.ne.jp/2025tokyo/】 学校図書館問題研究会(学図研)は、学校図書館をめぐる様々なト...
東京情報情報活用能力全国大会授業づくり

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方
7/21【先生・教育関係者向けイベント】授業で使える数学ゲーム試遊会&実践事例共有会vol.5
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/5プログラミング教育 明日会議2025
8/6第26回 全国国語授業研究大会

千代田区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3第18回全国国語教育研究大会
8/2【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度)
7/31【人気講座】第31回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ
7/127月12日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:身の回りの物質 状態変化 蒸留・極低温
8/10夏期秋期駿台教育探究セミナー『【小論文】夏から始まる指導のために-講義とグループワークによる飛躍の一日-』
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『学びの広場、知の交差点(英語も、それ以外も)』
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/2学校図書館問題研究会第40回全国大会【現地参加申込7/7まで延長】☆学校図書館・読書・情報活用能力などに興味がある方へ☆
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
7/12SNSカウンセラー養成講座 10時間コース

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート