不登校の渋谷区のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年9月10日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール
【第1部・講演】不登校―なぜ、「新しい自分」を見つけるチャンスになるのか ●講師:海野千細(八王子市教育指導課心理相談員) ◆「これまで歩いてきた道は、すべてこれから...
東京不登校大学体育新学期
終了
2023年6月4日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール
【第1部・講演】不登校―「自己肯定感を高めないとダメ」は本当か? ●講師:小林正幸(東京学芸大学名誉教授) ◆最近よく耳にする「自己肯定感」という言葉は、わが子の不登...
東京不登校大学体育中高一貫
終了
2022年9月11日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール
【第1部・リレートーク】何が心を突き動かす突破口になったのか? ●講 師:齊藤真沙美(東京女子体育大学・同短期大学准教授)      小栗 貴弘(跡見学園女子大学心理学...
東京不登校大学体育
終了
2022年6月19日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール
【第1部】トークライブ・不登校ー親子の葛藤を経て見えてきたもの〜2組の親子が語る、あの頃のすれちがい、せめぎあい、そしてわかりあえるまでの紆余曲折 ●ゲスト:不登校を経験し...
東京不登校大学
終了
2021年9月26日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール 
【第1部】講演「『これまで』より『これから』を見据えた対応が心を動かす」    講師:海野千細(八王子市教育委員会教育支援課心理相談員) ◆「人生に...
東京不登校大学体育情報
終了
2021年3月27日(土)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷4-25-2 SYDビル2階ホール 
【第1部】リレー講演「不登校ーなぜ、人は思い込みにとらわれてしまうのか」 講師:海野 千細(八王子市教育委員会教育支援課心理相談員)    齊藤真沙美(東京女子体育大学・...
東京不登校体育大学カウンセリング
終了
2021年3月21日(日)
東京都 渋谷区代々木神園町3−1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟40人部屋
小嶋悠紀セミナー 3月21日(日)に開催 リアルに出席できない方は、YouTube配信で受講してください! https://tokyo0321.peatix.com/...
東京学級経営特別支援スクール不登校
終了
2020年9月27日(日)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷4-25-2 SYDビル2階ホール 
第1部 講演:不登校に支配されない「私」になる     講師:今村泰洋(元東京都教育相談センター主任教育相談員) 第2部 Q&A「『入れる』より『通える』を大切にした進路...
東京不登校大学ADHD中高一貫
終了
2020年8月9日(日)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立青年オリンピックセンター
小嶋 悠紀アカデミー 第5回講義 〜発達障害の子どもたちをサポートする特別支援教育〜 今回のテーマは、「〜発達障害の子どもたちをサポートする特別支援教育〜」。発達...
東京発達障害特別支援ADHD保護者
終了
2020年8月8日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立青年オリンピックセンター
小嶋 悠紀アカデミー 第4回講義 〜学級崩壊させないための特別支援教育〜 今回のテーマは、「学級崩壊させないための特別支援教育」。日ごろからどんな特別支援教育を行えば学級...
東京特別支援学級崩壊保護者発達障害

イベントを探す

渋谷区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18日本児童英語教育学会 (JASTEC)関東甲信越支部 第 46 回外国語活動・外国語科研究会
6/2【登進研バックアップセミナー118】不登校―停滞した親子関係をアップデートする「消極的受容」〜「行ってほしい」と「行かなくてもいいよ」の間で揺れる親だから打開できること
8/26第3~5回教育・保育のアップデートカレッジ
5/18作家・アルテイシアさんとユースが語る「ジェンダーもやもや」イベント~4コマ漫画をもとに~

不登校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
7/21河村茂雄教授講演会 in 郡山(福島県)
9/29西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー
8/6【人気講座】第66回 指導と評価大学講座
8/18子どもたちとSNSやゲームの世界【金子総合研究所オンラインセミナー】
5/26TOSSセミナー初参加の方は無料【志士舞・春フェス】ハイブリット『不登校支援』
7/27女教師講座2024 ~夏休み明けが楽しみになる120分間~
9/7第217回国治研セミナー「ディスレクシアの正しい理解と支援‐幼児期/学童期/青年期の関わり方‐」
5/18学校改革に必要な管理職の人財育成力
5/31<ZOOM開催>初めて担任を持つ中高教師が6月に挑む前の学習会〜春の教師力アップフェス・ファイナル!〜

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート