ICTの東京のセミナー・研究会・勉強会 37ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2019年5月18日(土)
東京都 文京区目白台1丁目16-7 日本女子大学附属豊明小学校
192Cafeは、私立小の先生方が学校や教科間の壁を越えて「未来の学び」について考えるオープンイノベーションベースです。2018年10月の設立当時、日本私立小学校連合会に加盟...
東京小学校大学情報ICT
終了
2019年5月18日(土)
東京都 品川区西五反田3-5-20 DNP五反田ビル
内容 教育ICT機器やデジタル教材の効果や可能性を、事例紹介やワークショップを交えて、参加者に体験していただきます。また、教育ICT機器やデジタル教材の導入計画の立案や、導...
東京情報小学校ICT文部科学省
終了
2019年5月18日(土)
東京都 町田市原町田5-2-22 Egoiste cafe
●手軽にアンケートを作成して、自動的に集計処理やグラフ作成をしてくれる、Googleフォームの基礎・基本を学ぶワークショップです。 ●ICT導入のはじめの1歩に最適で、初め...
東京ICTワークショップ
終了
2019年5月17日(金)
東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階 セミナールーム
今、アメリカの公教育を変革しているブレンディッド(混ぜ合わせ)・ラーニングについて体験を含めながら学ぶ研修会を行います。日本でも、教育現場へのICT導入は進みますが、ICTを...
東京ICT
終了
2019年5月11日(土)
東京都 千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階
◆テーマ「未来に生きる子ども達に必要な学びとは」 お子さまの将来を考えるときに、これまで経験したことのない環境の変化にお気づきかも知れません。今はまだ勉強が苦手かもしれ...
東京科学大学保護者無料
終了
2019年5月11日(土)
東京都 渋谷区道玄坂2-20-26 藤和エクシール道玄坂 地下 07
※場所が変更になりました(5/10追記) 見学歓迎!どのように生徒の音読学習を習慣化するか、 またICTツールの活用について ご興味のお持ちの方はぜひご参加...
東京音読英語高等学校アプリ
終了
2019年5月11日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町 3-1 オリンピック記念青少年センター40人会議室
「ICTの授業をしましょうと言われてもどんな授業をすればよいの?」「校内研究のテーマがICTなんだけど?」といった疑問に、具体的な模擬授業を通して、一緒に考えていくセミナーで...
東京ICT教え方低学年体育
終了
2019年5月3日(金)
東京都 中央区 佃二丁目17番8号 佃区民館(月島駅すぐ)
TOSSお江戸87の会による、小学校の指導を中心としたセミナーです。 学級経営、授業、仕事について扱います。 授業は実際に模擬授業を行い、指導や組み立てのポイント...
東京TOSS模擬授業教え方学級経営
終了
2019年4月30日(火)
ICT×音楽
2人が気になる!リストに追加
東京都 中央区新川 1-3-4 PAビル5F コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
ICT×音楽 学習会 2020年プログラミング必修化の前に、まずは音楽の実践やICTの活用を持ち寄って楽しく学びたいと思い企画しました。 是非ご参加ください! ...
東京音楽懇親会ICT運動会
終了
2019年4月27日(土)
東京都 港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー31FセミナールームA
教育といえば学校の教室で教科に基づいて行われるものとついつい考えがちですが、日本ほど教育について共通した認識がある国は世界では非常に少ないです。それでは世界の教育とはどのよう...
東京ICT大学小学校

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術
4/13エゴグラム・メンタルチェックのための集中講座【4/13(日)東京開催】
4/17私の学びチャレンジ記 ~ 学びの振り返りを忘れません ~

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
4/19春フェス岐阜 4月の教師の仕事、学級経営を総チェック
5/31自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編
5/3GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
4/20【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/10東京加害者臨床研究会:第30回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート