公開授業の東京のセミナー・研究会・勉強会 74ページ目

終了
2010年1月22日(金)
東京都
テーマ:自ら学び、高め合う子どもをめざして -課題発見のための教材開発と学習活動の工夫- ▼ 主な内容 平成20・21年度 中央区教育委員会研究奨励校 13:00~13:...
東京小学校生活科公開授業発表会
終了
2010年1月21日(木)
東京都
テーマ:「読みを深める常東手段」~物語文の指導法の工夫~ ▼ 主な内容 平成20・21年度足立区教育委員会研究奨励校 時程 13:15 受付 13:35~ ブックタ...
東京小学校国語公開授業発表会
終了
2010年1月18日(月)
東京都
テーマ:主体的に学び心豊かに生きる児童の育成 -言葉の力を高め伝え合える子に- ▼ 主な内容 平成20年度・21年度足立区教育委員会研究奨励校 13:00~13:30 受...
東京小学校大学国語公開授業
終了
2009年12月18日(金)
東京都
テーマ:聴き合い、学び合う授業の創造 ▼ 主な内容 全学級公開授業 提案授業3本 公開研究協議会 シンポジウム  東京大学大学院教授 秋田喜代美先生ほか ▼ 会場 1...
東京大学小学校公開授業発表会
終了
2009年12月11日(金)
東京都
テーマ:キー・コンピテンシーを育てる指導の工夫~言語力の育成と活用を通して~ ▼ 主な内容 ●時程 12:30~ 受付 13:00~13:45 公開授業Ⅰ(全学級) 14...
東京公開授業小学校公開研究会保健
終了
2009年12月5日(土)
東京都
テーマ:公開授業 ▼ 主な内容 期 日 2009年12月5日(土) 参加費 2,000円(資料代を含む)  社会人学生を除く学生・大学院生は無料 参加申込書 筑波大学附属...
東京大学高等学校教職公開授業
終了
2009年11月27日(金)
東京都
テーマ:「考えを深め表現できる児童の育成」~書く活動の指導の工夫を通して~ ▼ 主な内容 公開授業(全学級) 午後1時40分より 講演会 講師 児童文学者 斎藤惇夫先生 ...
東京小学校公開授業発表会国語
終了
2009年11月27日(金)
東京都
テーマ:言語文化に慣れ親しむ国語科教育の創造 ~活用型「記述力・行動力」を獲得する授業の創造 ▼ 主な内容 ○シンポジウム「活用型国語力のステップアップ学習法」 ○特別企...
東京国語小学校公開授業文部科学省
終了
2009年11月27日(金)
東京都
テーマ:発見・感動・創造の俳句教育 ▼ 主な内容 日時 平成21年11月27日(金) 13時30分~16時30分  13:00~13:30 受付  13:30~14:...
東京小学校公開授業発表会文部科学省
終了
2009年11月27日(金)
東京都
テーマ:自ら学ぶ力を育てる授業づくりの工夫 ~かかわる・考える・表現する活動を通して~ ▼ 主な内容 受付開始 13時10分 公開授業 13時40分 研究発表 14時50...
東京小学校生活科大学公開授業

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/24事例で学ぶ、子どもの気になる行動への支援(対応・環境の工夫)※オンライン・教員向け
8/10磨け、授業力。MOVE ACTION
6/29【東京会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
6/29KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会
6/29【教採対策しよう!】6/29(土)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
6/29第2回竹早社会科活動研究会
8/9【人気講座】第30回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ
8/11夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2025年版』
8/18夏期秋期駿台教育探究セミナー『受験数学のセンスと考える力を磨くために』
8/25夏期秋期駿台教育探究セミナー『共通テスト日本史の分析・攻略2024-難問分析から対策を考える-』

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/26センゾクノトビラ
7/28第3回授業づくり・学級づくりセミナー
8/7令和6年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート