ICTの渋谷区のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2021年8月25日(水) <教員対象・オンライン>高校の探究の時間でSDGsに取り組むにはどうすれば良いかを考える勉強会 3人が気になる!リストに追加 オンライン ※当初、対面での開催を予定していましたが、緊急事態宣言延長のため、オンライン開催に変更しました。
学習指導要領の改訂により、高校に「総合的な探究の時間」が科目として導... オンラインESD大学TOKキャリア |
終了 2020年8月7日(金) (オンラインセミナー)GIGAスクール時代! ~ ICTと教科連携で広がる学びの可能性 ~ 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ(オンライン) <オンライン形式で開催いたします。上記会場はご利用いただけませんのでご注意ください。>
GIGAスクール構想として1人1台学習端末と高速大容量の通信ネットワークの整備が... 東京スクールICT |
終了 2019年11月23日(土) 第1回 辞書活用シンポジウム 英語×ICT 2020年代の「辞書の有効活用」を考える 2人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区代々木2-22-8 かえつビル3F ■シンポジウム概要
辞書のメディアは、紙の辞書~電子辞書~辞書アプリ/Webと、ICTの進化に伴い、その選択の幅を広げてきました。教育現場におけるタブレットやノートPC... 東京英語大学中学校高等学校 |
終了 2019年11月8日(金) 渋谷タブレットの日 5人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区上原3丁目41−2 渋谷区では、平成29年9月から児童・生徒一人一人にタブレット端末を貸与し、「いつでも、どこでも活用できる」環境を整えています。タブレット端末を活用し、児童・生徒の学びへの興味... 東京中学校タブレット小学校発表会 |
終了 2019年8月16日(金) これからの教室を支えていくICTと教師の役割 2人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区南平台町16-26 (学)長沼スクール東京日本語学校 <日本語教師夏季集中セミナー>5日目
講師:山田智久(北海道大学)
*ICTの力でがらりと変わっていく教室で、私たちがすべきこと、できることは何なのか。これからの... 東京日本語教師ICTスクール大学 |